2025年4月1日~の申請で、ビザの更新・変更や永住申請など、許可を受けた場合の入管への手数料が改定されました。
対象
・2025年4月1日~申請をしたもの
・許可を受けた場合
目次
改定後の入管手数料
※入管ではビザの申請等で許可を受けた場合に、手数料として収入印紙を貼り付けた書類を提出する必要があります。
お手続き | 改定前手数料 | 改定後手数料 |
在留資格変更 | ¥4,000 | ¥6,000 (窓口申請) |
¥5,500 (オンライン) | ||
在留期間更新 | ¥4,000 | ¥6,000 (窓口申請) |
¥5,500 (オンライン) | ||
永住許可 | ¥8,000 | ¥10,000 |
再入国許可 (1回) | ¥3,000 | ¥4,000 (窓口申請) |
¥3,500 (オンライン) | ||
再入国許可 (数次) | ¥6,000 | ¥7,000 (窓口申請) |
¥6,500 (オンライン) | ||
就労資格証明書 | ¥1,200 | ¥2,000 (窓口申請) |
¥1,600 (オンライン) |



オンラインの方が多少、安くなってはいますが、在留カードを郵送で受け取る場合には、郵送代などがかかりますのでご注意ください。


許可を受けた場合、手数料納付書の『印紙』部分に必要な金額の収入印紙を貼り付けます。
手数料のかからない申請
以下の申請は許可の場合でも入管の手数料はかかりません。
- 海外から新規で来日する「在留資格認定証明書交付申請」
- アルバイトなどの申請「資格外活動許可申請」
- 赤ちゃんが産まれた時などの申請「在留資格取得許可申請」
- 在留カードの有効期間の更新 (永住者・高度専門職2号の方)
ご相談はこちらから
ご相談は初回1時間まで無料。1時間以上~¥5,000/hとなります。
ご依頼される方は相談料は無料です。
052-990-2805
(9:00-19:00 土日祝対応)
申請取次行政書士 駒田美理
愛知のビザ申請デスク
運営元:りりぃ行政書士事務所
名古屋市中区丸の内3丁目17番4号 第11KTビル4F

